教職の意義等に関する科目 | 教職の意義及び教員の役割 | 2 |
教員の職務内容(研修、服務及び身分保障等を含む。) | 2 | |
進路選択に資する各種の機会の提供等 | 2 | |
教育の基礎理論に関する科目 | 教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想 | 2 |
幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程 (障害のある幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程を含む。) |
2 | |
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項 | 2 | |
教育課程及び指導法に関する科目 | 教育課程の意義及び編成の方法 | 2 |
各教科の指導法 | 公民 4 商業 4 |
|
道徳の指導法 | 2 | |
特別活動の指導法 | 2 | |
教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。) | 2 | |
生徒指導、教育相談及び進路指導等に関する科目 | 教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法 | 2 |
生徒指導の理論及び方法 | 2 | |
進路指導の理論及び方法 | ||
教育実習 | 3 | |
総合演習 | 2 |
「法律学(国際法を含む。)、政治学(国際政治を含む。)」 | 2 |
「社会学、経済学(国際経済を含む。)」 | 32 |
「哲学、倫理学、宗教学、心理学」 | 2 |
日本国憲法 |
体育 |
外国語コミュニケーション |
情報機器の操作 |
介護等体験 |
日本史 |
外国史 |
人文地理学及び自然地理学 |
地誌 |
放送大学には、教職課程が認定されていないので、新規に教員免許を取得することはできない。
しかし、既に教員免許を取得している人が、他教科免許を「別表4」を適用して取得する場合、「教科に関する科目」として申請に利用できる場合がある。
また、放送大学の科目は、教職課程のものではないため、各区分の「一般的包括的内容」を満たしていない。だから、教職課程認定を受けた大学で、各区分1単位以上の「一般的包括的内容」を満たす単位を修得している場合に限り、放送大学の単位を「教科に関する科目」として利用することができる。
区分 |
東洋大学 | 創価大学 |
日本史 | 2 | |
外国史 | 4 | |
人文地理学及び自然地理学 | 4 | |
地誌 | 2 | |
(地歴科指導法) | 4 |
区分 |
東洋大学 | 創価大学 | 放送大学 |
日本史 | 2 | 2 | |
外国史 | 4 | 2 | |
人文地理学及び自然地理学 | 4 | 4 | |
地誌 | 2 | ||
(地歴科指導法) | 4 |
区分 |
東洋大学 | 創価大学 | 母校 |
日本史及び外国史 | 4(外国史のみ) | 2(日本史のみ) | |
地理学(地誌を含む。) | 2(地誌のみ) | ||
「法律学、政治学」 | 2 | ||
「社会学、経済学」 | 32 | ||
「哲学、倫理学、宗教学」 | 2 | ||
(社会科指導法) | 4 |
区分 |
東洋大学 | 創価大学 | 母校 |
日本史及び外国史 | 4(外国史のみ) | 6 | |
地理学(地誌を含む。) | 6 | ||
「法律学、政治学」 | 2 | ||
「社会学、経済学」 | 32 | ||
「哲学、倫理学、宗教学」 | 2 | ||
(社会科指導法) | 4 | 2(読替用) |